三菱ふそう中型車
神奈川中央交通で活躍す三菱ふそう中型路線バスを紹介です。大型車と運用が区別されて走る事が殆どで、
2008年式の西工ボディ・エアロミディS・ワンステップバスAR820のみが在籍(23台(2024年現在))。
◎更新内容◎
2024.3.10…町田のエアロミディS(ま501)をアップです。

2023.10.29…相模原のエアロミディS(さ52)
2023.10.18…相模原のエアロミディS(さ52)

2008年(AR820)

フラワーNew!

2024.3.10 Tweet
シェア
ま501 三菱PDG-AR820GAN 西工 鶴22調布駅 ま501 三菱PDG-AR820GAN 西工 柿26若葉台駅 ま501 三菱PDG-AR820GAN 西工 柿26市が尾駅 ま501 三菱PDG-AR820GAN 西工 柿27柿生駅北口 ま501 三菱PDG-AR820GAN 西工 柿27柿生駅北口
2008年6月投入のPDG-AR820GAN(ま501)です。
町田営業所では1台のみが在籍するエアロミディSで、2020年4月に横浜営業所から転入した1台で転入当初から貸切登録されています。
写真は、2024年3月16日ダイヤ改正を前に3月9日の運行をもって廃止となった、
・鶴22 鶴川駅〜若葉台駅〜調布駅
・柿26 若葉台駅〜柿生駅北口〜市が尾駅
・柿27 若葉台駅〜柿生駅北口
にて運用された際の様子です。
2020年9月の運行からそれまでの休日ダイヤから土曜ダイヤへと移行され運行が続いてきました。
「ま501」はエルガミオ「ま81」の代走として、これまでも町03・町26・町31系統で僅かながら運行実績はあり、契約輸送の代走も務めていますが、
それ以外の路線での運行は今回が初めてと思われ、特に今回廃止となった3路線については最初で最後の運行となりました。
2023年11月にオレンジ色で3mm〜5mm厚程度のアクリル板を被せることでLED行先表示色を変えています(機器そのものは白色)。撮影 犬山いずみ様

2024.3.10
ま501 三菱PDG-AR820GAN 西工 柿26 ま501 三菱PDG-AR820GAN 西工 柿26 ま501 三菱PDG-AR820GAN 西工 柿26
1枚目と2枚目の写真は、3月9日の運行最終日に配布された柿生線の乗車証明書の表裏です。
先着で配布され貴重なアイテムとなりました。撮影 三平様

2024.3.10
ま501 三菱PDG-AR820GAN 西工 車内掲示の掲出 ま501 鶴22・柿26・柿27路線廃止のお知らせ ま501 三菱PDG-AR820GAN 西工 柿26 ま501・ま502 鶴22 調布駅で小田急バスとの3台並び ま501・ま502 リア 若葉台駅 ま502 三菱QKG-MP37FK MFBM 鶴22 調布駅 ま501 三菱PDG-AR820GAN 西工 鶴22調布駅行 鶴川駅
調布線や柿生線ラストの記録です。調布駅の往復や最初の柿生線は2台口での運行となり、「ま501」号車のほか同じく貸切登録で乗合兼用車である「ま502」も充当されました(三菱QKG-MP37FK)。
2台口運行というのも最初で最後の光景だったと思いますが、運行車両もそうですが、車内での「ま501」の解説、乗車証明書の配布など粋な計らいに感謝の念に堪えません。
「ま502」の同ダイヤ充当は過去にも何度か実績がありますが、2023年11月の橙色LED化後はどうだったか未確認です。撮影 わんたろう様















0008年 4月〜8月投入 西工ボディ・ワンステップバス・全23台

2008.5.2
い103 い103 い103
2008年4月投入のPDG-AR820GAN(い103)です。伊勢原で1台を確認しているエアロミディS・ワンステップ新車です。新長期排出ガス規制に適合した仕様で日産ディーゼルのOEM生産車です。西工ボディを架装し、側面ドア横の「入口・出口・出入口」表示は幕式ではなく札差式になっています。リアバンパーや中央部の細長いハイマウントストップランプも特徴的です。
足回りはふそうが生産している177kW(240PS)の6M60(T1)型を搭載し5速MT仕様です。路線仕様のふそう中型新車は約5年ぶり、伊勢原では約13年ぶりの投入となりました。

2008.5.14
い103い103 2008年4月投入のPDG-AR820GAN(い103)です。大山小学校〜大山ケーブル間で運行されるシャトルバス運用時の様子です。行楽シーズン時に見られますが、小学校グランドを臨時駐車場として開放し運賃100円で運行します。

2008.7.3
い103い103 い103)です。毎年、渋田川沿いで芝桜まつりが開催されますが、伊勢原駅南口から直通で芝桜会場を結ぶシャトルバスの待機中の様子です。撮影 綾瀬師匠様


2008.7.3
と60と60 2008年5月投入のPDG-AR820GAN(と60)です。戸塚は5月から6月にかけて6台が投入されました。撮影 綾瀬師匠様

2009.9.17
や0111 や0111 や0111 や0111・や0129
2008年5月投入のPDG-AR820GAN(や0111)です。新製から1年が経過したばかりのARですが、早くも転属が発生し2009年8月に厚木から転入しました(あ54)。やはり大和では藤沢神奈交バスへの管理委託車となっています。撮影 綾瀬師匠様

2012.6.18
ひ064 2008年5月投入のPDG-AR820GAN(ひ064)で、ワンステップのエアロミディSです。神奈中の路線車では2008年式のみが在籍します。撮影 Yu131様

2016.1.17
は035 2008年5月投入のPDG-AR820GAN(は035)です。2015年3月に転入したワンステップバスで新製当初は相模原に在籍し元「さ22→や099→さ505」と渡って来ました。撮影 サブロー様

2016.10.5
ひ 63 2008年5月投入のPDG-AR820GAN(ひ 63)です。平11系統のららぽーと湘南平塚循環線が新設されるのを前に、習熟運転が行われたようで「教習車」表示のLEDや、路線見学実施中の札を掲出した姿が見られました。
2016年10月に入り、各神奈交への管理委託車の社番「0」を消す動きが活発化しています。2017年1月の会社再編に向けての動きと思われます。撮影 ブルーペンギン様

2017.3.15
や111 2008年5月投入のPDG-AR820GAN(や 111)です。
神奈中東へ委託されているエアロミディSで、7台が在籍するARの内、写真の車は2009年8月に厚木から転入しました(元あ54)。
撮影 や72様

2023.5.7
ひ 64 三菱PDG-AR820GAN 西工B-T エアロミディS 2008年5月投入のPDG-AR820GAN(ひ 64)です。
西工ボディを架装するワンステップのエアロミディSです。平塚には2台が在籍しますが「ひ 63」は2021年2月から休車となっているため、写真の「ひ 64」号車1台のみが運用に入っています。
新製当初は湘南神奈交バスへ管理委託車だったため「ひ064」号車でした。2019年7月には一時的に町田へ貸出されたこともありました(ま97)。撮影 とも交通様

2023.10.18
さ52 三菱PDG-AR820GAN 西工B-T エアロミディS 2008年5月投入のPDG-AR820GAN(さ52)です。
2023年9月に秦野営業所から転入したワンステップのエアロミディSです。今年3月から秦野ではナンバープレートが外され休車状態となっていた車ですが半年での運用復帰となりました。
新製当初は相模原に配属されていた車で「さ23」号車でした。その後、貸切登録の「さ503」を経て、2015年に秦野へと転出したため相模原では8年半ぶりの復帰となりました。
相模原の中型車は20台が在籍していますがミディは写真の車が唯一の存在となっています。
写真は町田バスセンターにて【町09】小田急相模原駅行に運用された際の様子です。撮影 小田急電鉄相武台工場様
さ52 三菱PDG-AR820GAN 相模200か2162 2008.5 西工 23.9転入 元さ23(相模200か1115)→さ503(13.7)→
は019(15.3-湘南200か1872)→は 19(17.1.1)→は611(17.8)→は109(18.3.16)→休車(23.3-23.9)
ワンステップ LED

2023.10.29
さ52 三菱PDG-AR820GAN 西工B-T エアロミディSさ52 三菱PDG-AR820GAN 西工B-T エアロミディS 2008年5月投入のPDG-AR820GAN(さ52)です。
秦野営業所から転入したばかりのエアロミディSで町田バスセンターで「ま 48」号車との並びや、【大13】系統の相模大野駅南口〜中和田循環線で運用中の姿です。撮影 小田急電鉄相武台工場様

2023.10.29
さ52 三菱PDG-AR820GAN 西工B-T エアロミディSさ52 三菱PDG-AR820GAN 西工B-T エアロミディS 「さ52」号車です。こちらは相武台前駅にて【台06】系統の磯部行運用中の姿です。撮影 tsuka様




2008.12.17
お0126お0126 2008年6月投入のPDG-AR820GAN(お0126)です。新製時から横浜神奈交バスへ管理委託されているワンステップ車で、舞岡では初の西工ボディ仕様となった車です。撮影 快特 弘明寺様

2015.3.7
よ66よ66 2008年6月投入のPDG-AR820GAN(よ66)です。ワンステップのエアロミディSで、横浜営業所の中型車は写真の車1台のみの在籍です。2014年2月に戸塚から転入しました(元と104)。その後、2015年4月に「よ501」へと改番されました。撮影 MITONAI様

2017.3.15
よ66 2008年6月投入のPDG-AR820GAN(よ66)で、横浜営業所唯一の中型車です。
2015年4月〜2016年3月までの期間は改番され「よ501」を名乗っていました。
金沢八景駅系統で運用されるほか、引き続き特定車の代走で鎌倉カントリーで走る姿が見られます。
撮影 太セン様

2023.6.11
と35 三菱PDG-AR820GAN 西工B-T エアロミディS 2008年6月投入のPDG-AR820GAN(と35)です。
2008年式のみが在籍するエアロミディSですが、戸塚営業所は最多の8台が在籍します。
5台は戸塚生え抜き、3台が舞岡からの転入車となっています。撮影 金井庄戸様

2023.9.10
は 18 三菱PDG-AR820GAN 西工B-T エアロミディS 2008年6月投入のPDG-AR820GAN(は 18)です。
秦野営業所へは1台のみが導入された型式で、当時は湘南神奈交バスの管理委託車だったため「は018」号車でした。
その後の転入により秦野のエアロミディSは3台にまで増えましたが、「は611」が2017年7月に廃車、「は109」が2023年3月より休車中のため、写真の車1台のみが稼働しています。撮影 とも交通様


2009.8.14
ひ0103ひ0103 2008年7月投入のPDG-AR820GAN(ひ0103)です。西工ボディを架装するワンステップ仕様のエアロミディSで、平塚にはこの年の5月にも2台が入っており、計3台が在籍します。撮影 Ad-blue様

2020.12.7
お95 2008年7月投入のPDG-AR820GAN(お95)です。
2020年11月末に平塚から転入したエアロミディSです(元ひ0103→ひ103)。2012年式のエルガミオの代替としてやって来た1台で井10系統の井土ヶ谷下町〜こども医療センターのダイヤに充てられています。
舞岡のARは元々は4台が在籍しましたが2016年までに1台を除き転出、この間「お 63」のみの存在でしたが今回の転入で2台体制となりました。撮影 藤島雅哉様


2016.7.8
や0188 2008年8月投入のPDG-AR820GAN(や0188)です。戸塚の8台に次いで多い7台が在籍する大和は全車が藤沢神奈交バスへ管理委託されています。撮影 MP38様

2016.10.28
や 186や 109 2008年8月投入のPDG-AR820GAN(や 186)です。
大和も徐々に「0」を剥がす動きが見られますので、11月中には0付きは消滅しそうでしょうか。撮影 菅井隆行様